CATEGORY

Uncategorized

  • 2020年9月13日

携帯電話料金の値下げ、期待してます

菅義偉官房長官が、携帯電話料金の値下げが実現しない場合、電波利用料を引き上げる可能性に言及した。   「日本は世界でも圧倒的に高い水準だ。私は4割は下げられると提案している」 菅官房長官はテレビ番組で、このような発言をしたらしい。   私の携帯利用料は、おおよそ月1万円程度。大手キャリアのiPhoneを使っている。 不勉強な私は、他国の利用料を知らない。気になって、ググってみた […]

  • 2020年9月9日

今夜も、書きたいことを書くが・・・

今日は、現場での作業が遅くなってしまった。そんな時に限って、事故渋滞に巻き込まれる。 ツイてない・・・   渋滞で動かない作業車のラジオで、自民党総裁選に関するニュース。 しかし、既に「結果が出てしまっている」感の総裁選。 私は、石破茂元幹事長を応援しているが、サプライズは起きないだろう。   さて、今日は候補者の一人、「岸田文雄政調会長」に関する記事について書きたい。 &nb […]

  • 2020年9月8日

賑わい

久し振りに見た光景だった。   6日の日曜日、「度」が合わなくなってきたので、眼鏡をつくりに出掛けた。 眼鏡屋は、ショッピングモールの一角にある。 初めて訪れたのだが・・・   人混みに驚いた。 開店から1時間もしないうちに、約400台収容の駐車場が、ほぼ満車状態。 最寄駅からも徒歩10分以内という好立地ではあるのだが、コロナ禍の現在では、あれだけの「賑わい」は、なかなか見られ […]

  • 2020年8月31日

ある市議会議員との思い出

自民党総裁選 岸田文雄政調会長と石破茂元幹事長の争いかと思っていたが、「令和おじさん」菅義偉官房長官が立候補する意思を固めたらしい。 私の予想、まるで当たらないな・・・   安倍総裁の後任に興味津々の私だが、今日は以前住んでいた街の「市議会議員」との思い出を書きたい。   私が住んでいた街の最寄駅は、とても小さかった。その街に22年間住んでいたが、国会議員を見たことは一回限り。 […]

  • 2020年8月24日

「お気に入り」を応援したい

最近の週末は、お気に入りのレストランで食事をする。 昨日も開店時間の9時に合わせて外出。「お気に入り」を楽しんだ。   週末のたびに外食するなど、私の収入を考えれば贅沢極まりない。私自身もそれは自覚している。 以前ならば、こんな贅沢は月1〜2回くらいだった。   「贅沢」を増やした理由、それは「お気に入りのお店を応援したい」からだ。   私の1,000円程度の飲食代な […]

  • 2020年8月18日

私は何をすれば?

「コロナウイルスに感染したかも」 日曜日の夜、身内から突然言われた。 何を根拠に? 倦怠感、微熱。そして現在、通院中であるという事。 病院には多くの患者さんがいる。確かに、感染リスクがあるのかもしれない。   以前なら、私は驚いただろう。パニックになっていたかもしれない。 しかし、今は冷静だ。 私は、こう言った。 「病院へ行きなさい」   新規感染者数を聞いても、私は驚かなくな […]

  • 2020年8月16日

維新・松井代表に共感

立憲と国民の合流について。   日本維新の会・松井代表の、皮肉まじりのコメントが面白い。 「浅ましい、帰ってきた民主党」 「連携については、政治理念、政策が一致しない限りは、あり得ない」 その通りだと思います。   国民民主党の小沢一郎衆院議員は、「次は我々の政権だ」と言ったようですが・・・そうかな?   合流新党不参加を表明した玉木代表の、「政策提案型の改革中道政党 […]