さて、と。
今夜は久し振りに「身体のこと」を書きます。
明日、有給を取ってます。
「MRI検査」を受ける為です。
昨年、私は「脳腫瘍」の可能性を指摘されました。
そして、精密検査を受けました。
「脳腫瘍」ではなかったものの、経過観察は必要らしく、今年も「MRI検査」を受けます。
本音を言えば・・・
検査は受けたくありません。
時間もお金もかかりますからね。
そして、精神的にも「苦痛」です。
せっかくの「有給」です。
大好きな「お散歩」や「参拝」に、時間を使いたい。
「病院」なんてねぇ・・・
楽しい場所ではないからねぇ・・・
楽しい場所ではないからねぇ・・・
ですが、中高年の皆さん。
「三大疾患」は、40代から罹患リスクが高まります。
そして、自覚症状が出ない「病(やまい)」も、あります。
例えば「糖尿病」ですね。
自覚症状が現れた時点では、かなり進行している状態です。
ですから、
検査で「早期発見」し、直ぐに治療を始める。
これが「大事」なのです。
検査はホント、苦痛です。
物凄い “苦痛” です。
物凄い “苦痛” です。
しかしながら、
身体の為には “必要なもの” です。
中高年の皆さん、検査を受けましょう。