• 2020年4月28日

感染予防行動

「ステイホーム週間」   しかし、私の勤務先はカレンダー通りだ。 今日も、そして昨日も出勤した。   私の仕事は屋外作業だ。例外はあるが、基本的に現場作業員はひとりのみ。 よって、「密閉」「密集」「密接」、いわゆる「三密」には該当しない。   とは言え、緊急事態宣言が発令されている。 「三密」に該当しなければ外出してもいい、とは思っていない。 休日の外出は控えているし […]

  • 2020年4月26日

ライヴハウス武道館へようこそ!

昨夜は何も書けなかった。 書く気が無かったので、書かなかった。 それだけの事だ。 しかし、改めて父を尊敬だ。 日記を毎日、何十年も書き続ける。 やはり、凄いな。 私には、「趣味」だ。「毎日更新」にはこだわらないし、無理もしない。 では、父にとって、「日記」とは何だろう? 毎日、何十年も書き続ける。 何故、「続ける」のだろう? この状況では不要な外出は出来ない。帰省出来ない。 しかし、いずれ聞いてみ […]

  • 2020年4月24日

いつも通り

岡江久美子さんの訃報、未だに信じられない。   しかし・・・ 社内では、この話題は一切出なかった。   社員全員が、 いつも通り、淡々と準備。 いつも通り、各々の現場へ向かう。 いつも通り、現場で作業。 いつも通り、帰社し、そして帰宅する。   いつも通り、全て「いつも通り」だ。   こんな「いつも通り」が寂しいような、でも安心するような・・・。   […]

  • 2020年4月23日

女優・岡江久美子さん死去

岡江久美子さんの訃報に、言葉を失った。   私は二時間ドラマが大好きだ。 ブログ名も真似した。 「職業+主人公の名前、の ○○○○」 二時間ドラマでよく見るタイトルだ。   私のお気に入りのひとつが「終着駅シリーズ」だ。 岡江さんは、片岡鶴太郎さん演じる牛尾刑事の妻役である。   長年ドラマを見ていた私には、この役は岡江さん以外、考えられない。 つい最近も、再放送で見 […]

  • 2020年4月22日

医療現場を支える昔の同僚達

新型コロナウイルス 病院や介護老人施設で感染相次ぐ   こんなニュースを見ると、昔の同僚達が気になる。   現職の前は、病院の清掃員だった。   医療現場は、医師や看護師だけではない。彼らを支える裏方の人々がいる。 「裏方」という表現は適切ではないかもしれないが、とにかく医師や看護師だけではないのだ。   私にとっては、一緒に仕事をしたくない、嫌いな同僚達だ […]

  • 2020年4月21日

ブログを始める ~仕事に支障が生じないように!~

昨夜、ブログ終了後。   「ブログ 文章力  おすすめ」で検索。 そこには、おすすめの本の数々。   さて、どれを選べばいいのだろう?どれも良さそうで迷う。 うーん、困った。決められない。   仕事では、経験で積み上げたものがある。 知識、能力など。 それらと照らし合わせれば、たとえ初見の物件であったとしても、 自分がやるべき事は直ぐに決められる。 即断即決、即行動。 […]

  • 2020年4月20日

ブログを始める ~一週間経過~

私の思いのままに、書きたいことを書く。 その過程で、ワードプレスの使い方を少しずつ覚えたい。   相変わらず、「Googleで検索。読み込む。手が止まる。」 これを繰り返しているが、まだ一週間だ。仕方ない。   半年後、いや、一年後には 「ワードプレス 使い方」 こんな検索の回数は減っている・・・だろう。そう思いたい。   昨日は、写真を本文に挿入する事が出来た。意外 […]