CATEGORY

身体のこと

  • 2020年10月1日

睡眠は何時間でも良い

長時間睡眠でなければ、疲労は回復しないのか? 私の身体で言えば、「いいえ」です。 そもそも私は、睡眠時間を長く確保することは出来ないサラリーマンです。   私の勤務先は、今日から「新しい期」を迎えた。 カレンダーで言えば、今日は「元旦」のような日なのだが、家族で過ごす元旦のような、穏やかな日ではなかった。 とにかく忙しかった。最近、ずっとこんな調子だ。 さすがに疲れる。   普 […]

  • 2020年9月5日

精密検査

目の異常は、たびたび起こる。   20代後半に、「網膜裂孔」を発症。 これは現在に至るまで、数回経験している。 2009年には、「網膜剥離」を発症。 大学病院で手術を受けたのだが、「手術台」に乗ったのは、この時が初めて。 「緑内障」「白内障」が認められたのは、たしか3年くらい前だったか。 現在も自覚症状は全くないので、覚えてない。 以前の日記にも書いたが、初期段階では自覚症状が現れにくい […]

  • 2020年8月25日

要精密検査

人間ドックの結果が届いた。   うーむ・・・精密検査か。 今回は、「眼」の検査で異常が確認された。   私は、小学生の頃から視力が悪い。 裸眼視力は「0.1」以下。現在は眼鏡を使用している。   目の疾患は幾つか経験しており、現在は「緑内障」「白内障」を、かかりつけ医の指示に従いながら、経過観察中である。 このことは、今回のクリニックに伝えてある。その上で、「要精密検 […]

  • 2020年8月19日

屋外清掃員の熱中症対策

結論「水分補給」 普通の回答だが、本当にこれに尽きる。   コロナウイルスよりも、熱中症が怖い。 我々のように、屋外で作業している者たちにとって、連日続く猛暑日は、まさに「地獄」だ。 コロナ対策よりも、「熱中症対策」である。   私の先輩方は、高齢者が多い。最高齢は80歳超え。70歳代も数名いる。 今年50歳を迎える私は、さすがに「若手」とは言われないが、この業界では中堅扱いで […]

  • 2020年8月14日

不眠症治療を振り返る

仕事再開に備え、21時に布団に入ったが、全く眠れない。 日付が変わり、現在14日午前1時過ぎ。   「眠れない時は、何をやっても眠れない」   これは、以前にも日記に書いた。経験上、今夜の睡眠はもう無理だ。布団を片付けながら思い出した。 「不眠症治療のこと」日記に書いてなかったな。     2001年4月、連日の不眠に襲われた。 当時はホテルに勤務していた。 […]

  • 2020年8月12日

ブログを始める ~4か月経過~

YouTube動画に触発されて始めた部屋の大掃除。 これが中途半端になってしまいそうだ。 夏休みは明日まで。時間的に終えるのは無理そうだ。   こんな事になってしまったのは、私が時間を無駄にしたからだ。 いや、私自身は無駄とは思っていない。しかし、他人から見れば、明らかに「無駄」だろう。   私は、ダラダラと時間を過ごす事が好きだ。 お酒を飲みながら、大好きな二時間ドラマや映画 […]

  • 2020年8月11日

11回目の月命日

今月もこの日が来た。 早いものだ。来月には一周忌か。   今日は人間ドックを受診した。 私が毎年、人間ドックを受けているところは、「病院」ではない。 人間ドック、健康診断専門のクリニックだ。 私のように、夏休みを利用してくる人達も多く、今日もかなりの人数だった。 もちろん、クリニック側は、「コロナウイルス対策」万全で我々を受け入れた。 詳細は書かないが、私は「そこまでしなくても・・・」と […]