- 2020年12月28日
仕事納め
私の年内の仕事は無事終了。 書きたい事は色々あるが、疲労で頭の中が整理出来ません 😩 よって「1つ」だけ。 「新型コロナで始まり、新型コロナで終わる」 今年はそんな感じだった。 我々は当初、「コイツ」の悪影響をあまり受けなかった。 だが・・・ 結局、私の勤務先も「コロナ不況」の波にのまれた。 新型コロナウイルス 一体、いつまで感 […]
私の年内の仕事は無事終了。 書きたい事は色々あるが、疲労で頭の中が整理出来ません 😩 よって「1つ」だけ。 「新型コロナで始まり、新型コロナで終わる」 今年はそんな感じだった。 我々は当初、「コイツ」の悪影響をあまり受けなかった。 だが・・・ 結局、私の勤務先も「コロナ不況」の波にのまれた。 新型コロナウイルス 一体、いつまで感 […]
25日の日記に書いた「近隣住人への挨拶回り」について、改めて書きたい。 これは大切です。やるべきです。 私の実家では、長いこと「猫」を飼っている。 初めて飼ったペットは「犬」だった。 そして数年後、父が会社の同僚から「猫」を譲り受けた。 一時期、我が家は「犬2匹、猫2匹」が同居する大所帯となった。 さて、ペットを飼う際、必ずやるべき事は、「近 […]
昨日の続き 母と妹による「餌付け行為」を、何故身内の私が否定するのか? 「自宅の庭なんだから、いいんじゃないか」 そんな好意的な声もありそうだが、私はそうは思わない。 何故ならば、やはり「近所迷惑」だからだ。 「自宅の庭」とはいえ、あくまでも街の一員であり、地域の一員である。 ここを忘れてはいけないと思う。 騒音被害 ある日、実家に突然現れた […]
昨日の続き 私は、犬も猫も好きだ。 『清掃員クロアの日記』 この「クロア」は猫の名前である。 そして猫は、今も実家で飼っている。 両親、妹と一緒に生活している「シマちゃん」と今年5月に亡くなった「ボンちゃん」親子。 実は、この親子猫。 元々は「野良猫」である。 ある日、突然実家の庭に来た親子猫。 ご飯をもらえるとでも思ったのだろうか? 当初、 […]
私の担当物件は、全て「集合住宅」だ。 「マンション」や「アパート」である。 世帯数は様々。 4世帯もあれば、40世帯規模のものまで。 それらを1日あたり10数件、清掃する。 我々を悩ませる問題の一つに挙げられるのが、「猫ちゃん 😽 」である。 私の担当物件の数件に、居着いてしまっている。 その原因は、人による「餌付け」だ。 😩 『止めてくださ […]
小池百合子東京都知事が21日、臨時記者会見を行った。 そこで訴えたのは、医療従事者への感謝の気持ち。 「小中学生に感謝の手紙を送ることを呼び掛けたい。この時期ですから年賀状ですね。」 会見での小池都知事のこの発言。 ネット上での反応は、あまり良くないようだが・・・ 私はいいと思います。 ただし、受け取る医療従事者が喜んでくれるのならば。 そして、小中学生が賛同するのなら […]
日本医師会などの医療団体が合同で会見を開き、新型コロナウイルスの感染拡大で、「日本が誇る医療制度が風前のともしび」だと強い危機感を訴える。 医療体制が逼迫(ひっぱく)しているとして、「医療の緊急事態」を宣言した。 この会見をテレビで見た。 『申し訳ありません』 そう思った。 私のような年寄りは重症化のリスクが高いのだから、外出を自粛しなければならない。 そしてそれを、周 […]