- 2021年4月26日
自民党全敗
菅政権発足後の「初の国政選挙」は、私にとっては意外な結果だった。 当選・松木謙公氏(立憲民主党) 当選・羽田次郎氏(立憲民主党) 当選・宮口治子氏(立憲、国民、社民推薦) 北海道では「自民党」が候補者擁立を見送ったが、これは ”擁立出来なかった” ということ。 よって事実上の「敗戦」だろう。 つまり、政権与党である自民党は「全敗 […]
菅政権発足後の「初の国政選挙」は、私にとっては意外な結果だった。 当選・松木謙公氏(立憲民主党) 当選・羽田次郎氏(立憲民主党) 当選・宮口治子氏(立憲、国民、社民推薦) 北海道では「自民党」が候補者擁立を見送ったが、これは ”擁立出来なかった” ということ。 よって事実上の「敗戦」だろう。 つまり、政権与党である自民党は「全敗 […]
飲める場所が20時で閉まってしまう。 でも、まだ飲みたい。 だから「路上」で? うーむ・・・😕 「家飲み」は、ダメなのか? 仲間と一緒に飲みたい気持ちは分かる。 しかし、 路上で飲むのは止めるべき。 人様に迷惑をかける。 そして、何よりカッコ悪い。 路上に座り込んで飲んでいる姿が、カッコ悪い。 テレビで ”路上飲み […]
2021年4月24日(エディオンアリーナ大阪) WBC世界ライトフライ級タイトルマッチ ◯ 王者・寺地拳四朗(判定3–0)● 同級1位・久田哲也 久田哲也選手が試合後、現役引退を表明した。 今日は仕事だったので、私は試合を見てません。 ただジャッジペーパーを見ると、大差がついてますね。 やはり、チャンピオンが強かったか・・・😞 前日計量での久田選手の ”バ […]
今日は「給料日」だった。 今月は25日が日曜日なので、支給日前倒しである。 私は、「給料日だから嬉しい」という感情は、もはや無い。 給料日を忘れていることすらある。 今の勤め先は、昔とは違う。 必ず給料を振り込んでくれる会社だ。 その事に対する「安心感」はあるが、それは「喜び」とは違う。 (過去の日記) そんな自分自身に対して、時々「ガッカリ」してしまう。 […]
経済活動が停止してしまう。 「倒産」が増える。「自殺者」が増える。 自分自身に当てはめて考えると、やはり「緊急事態宣言」は、どうしても受け入れられない。 私の勤務先は、「街の小さな会社」だ。 緊急事態宣言を乱発されてしまうと、窮地に陥る。 そして、私には「貯金」が・・・ない。😰 よって、失業してしまえば、たちまち食っていけなくなる。😨 まあ、 […]
大阪府の吉村洋文知事に続いて、東京都の小池百合子知事も、政府に「緊急事態宣言」を要請すると言い出してしまった。 😫 はぁ・・・ 宣言 → 感染者減少 → 宣言解除 → 感染者増加 → そして、また宣言ですか? こんな事を、一体いつまで繰り返すのでしょう? 三度目の緊急事態宣言。 おそらく、いや間違いなく発出されるだろう。 結局、 […]
企業が「現金手渡し」や「銀行振り込み」ではなく、スマートフォンの決済アプリや電子マネーを利用して振り込むことが出来る制度のこと。 昨夜のニュースで、この単語を初めて知った。😓 うーむ・・・ 🙄 時代はこんな方に向かっているのか。 振込手数料を削減出来る。 銀行口座がなくても給与を受け取れる。 まあ、これが「メリット」と言えるかは、意見が分かれ […]