• 2021年3月28日

桜は・・・やはりいいです

残念ながら、既に桜が散ってます。 満開の時期に、観に行きたかったのですが・・・   来週の日曜日まで休みが無い。 術後で悪天候だったが、どうしても見ておきたかった。     😆   仕事でのモヤモヤが続くが、桜を見ると忘れてしまう、そんな事は。 しかし、明日からは現実に引き戻される。   😩   まあ、会社員である以上、仕方ない。 多かれ […]

  • 2021年3月27日

網膜裂孔(もうまくれっこう)

網膜裂孔 網膜に「穴」や「裂け目」が生じた状態。   かつて、発症した経験があります。 数回経験してますが、最近では約10年前。 今の会社に入社してからは、一度も無かったのだが・・・   昨日の「光視症」は、嫌な予感がした。 これまでの経験上、「悪い症状では?」と感じた。     当たってしまった。 眼科医の診断結果は、「左目の網膜裂孔」である。   […]

  • 2021年3月26日

光視症(こうししょう)

現場での仕事を終え、会社に戻る途中。 突然、目に異常が発生した。   「ピカピカ」 「バチバチ」 「チカチカ」   上手い表現が見当たらないが、とにかく「光」は無いのに、「光」が見えてしまうのだ。   「光視症(こうししょう)」である。   😵⚡️⚡️⚡️     運転に危険を感じたので、作業車を端に寄せた。 そして、数分で症状は治った。 […]

  • 2021年3月25日

古賀稔彦さん

昨日の仕事中に、「古賀稔彦さん」の訃報を知った。 驚きました。     1992年のバルセロナオリンピック金メダリスト。 当時、私は「社会人」として働いていたが・・・   この頃は、人生のドン底に近い状態だったので、いい思い出が全く無い。 オリンピックが開催されていた事すら覚えてない。 当然、古賀稔彦さんの金メダルも記憶に無い。   しかし、私は「指導者」と […]

  • 2021年3月24日

私が選挙に行く理由

結論 「変わってほしいから。」   では、昨日の続きを書きます。   今回の千葉県知事選「38.99%」 昨年の東京都知事選「55.00%」 平成29年の第48回衆議院議員選挙「53.68%」   うーむ・・・ 🙄 低い。   改めて、私が選挙に行く理由は 「変わってほしいから。」 この一言に尽きる。     一例を挙げる   […]

  • 2021年3月23日

千葉県知事選

森田健作知事の任期満了に伴う千葉県知事選。 21日に投開票され、立憲民主党県連などが支持した無所属・熊谷俊人氏が初当選した。   昨夜書く予定だった「千葉県知事選」について。 不法投棄への対応で、昨夜は帰宅が遅くなってしまったので、今夜書きます。     興味津々   私は東京都民ですが、注目してました。   千葉県といえば、現職の森田健作知事。 […]

  • 2021年3月22日

大人なんだから、ルールは守って下さい

事業系ゴミとは 「事業活動に伴って生じた廃棄物」である。   現在、この「事業系ゴミ」の不法投棄が問題となっている。 私の担当物件のみならず、あちらこちらの集積所に捨てられている。   今日は、「建築現場」で生じたと思われる廃棄物が不法投棄されていた。     「ゴミ問題」については、度々私の日記で書いてきた。 (2020年8月20日の日記) (2020年7 […]