視点を変えてみる(2)

新しい一週間が始まりました。

今週は、
火曜日から金曜日まで「4日間」働いて、土日が「お休み」です。

 

清掃員クロア
凄く嬉しいです。😻

 

 

とは言え!

週末は、既に予定が “ギッチリ!” です。

 

サラリーマンは忙しい!

特に、私のように体の “あちらこちら” にトラブルを抱えてしまうと、ね。

 

平日は仕事!😫

週末は病院!😩

 

こんな事になってしまいます。

 

 

清掃員クロア
ん?

 

 

昨年と同じような事を書いてしまいました。

 

(2024年9月17日)

 

 

 

 

さて、と。

昨年は「自民党総裁選」について書きましたが、今年は「昨日の続き」です。

 

清掃員クロア
ボクシング!

 

 

井上尚弥選手の「ボクシング」に、改めて “魅了” されてしまった
「私・清掃員クロア」です。😻

 

「ムロジョン・アフマダリエフ選手」との試合を、昨日再度見たのですが・・・

 

清掃員クロア
🙀

 

清掃員クロア
😻

 

こんな「顔」になってしまいますね。

 

「ジャブ」は “めちゃくちゃ速い” し、フットワークは12ラウンドでも “軽やか” で!

それから、
ネットでも話題になってますが、6ラウンドの「ボディー3連発」は、物凄い “迫力” でした!🙀

 

 

 

 

井上尚弥選手の「パフォーマンス」は、本当に素晴らしかったです。

 

ただ!
ちょっと、視点を変えてみましょう。

 

 

今回の試合は「ムロジョン・アフマダリエフ選手」が対戦相手だったからこそ!

井上尚弥選手が “最高のパフォーマンス” を発揮したのだと、私は思います。

 

 

途中で試合を放棄せず、12ラウンド戦い続けた「ムロジョン・アフマダリエフ選手」は、立派でした。

間違いなく、
「最強のチャレンジャー」でしたね。

 

 

清掃員クロア
アフマダリエフ選手、あっぱれ!

 

 

再起に期待しております。