- 2020年5月8日
営業再開のパチンコ店について思う事
こんな記事を読んだ。 東京都は7日、休業要請しているパチンコ店のうち、24店舗が営業を再開したことを確認した。 私がパチンコやスロットを楽しんでいたのは、もう10年以上前だ。 もし、その頃に現在のような状況だったら? 「決して、ホールには行かない」と断言する。 理由は、やはりウイルス感染が怖いからだ。 そして私は、現状でパチンコ店が営業するのは反対だ。 し […]
こんな記事を読んだ。 東京都は7日、休業要請しているパチンコ店のうち、24店舗が営業を再開したことを確認した。 私がパチンコやスロットを楽しんでいたのは、もう10年以上前だ。 もし、その頃に現在のような状況だったら? 「決して、ホールには行かない」と断言する。 理由は、やはりウイルス感染が怖いからだ。 そして私は、現状でパチンコ店が営業するのは反対だ。 し […]
楽しい時間は、あっという間に終わる。 休日の時間経過はとても速い。仕事中のそれよりも、倍速で流れているように感じてしまう。 今年のゴールデンウイーク。外出したのは二日。いずれも日用品と食料の購入の為である。 時間にして、1時間程度の外出だ。 昨年は交通事故で、今年はコロナウイルスで、どこにも遊びには行けなかった。帰省も出来なかった。 それでも昨年とは違い、楽しい連休だっ […]
明日から四連休。 私の仕事は屋外作業だ。夏は年間を通して、身体的負担が最も大きい。 ゴールデンウイークは休養と同時に、その過酷な時期を迎える前の準備期間でもある。 昨年は交通事故を起こしてしまい、最悪の連休だった。 そして、今年は「新型コロナウイルス」だ。 交通事故は全て私の責任だ。 しかし、今年に関しては誰のせいでもない。 どうやら、緊急事 […]
行きつけのコンビニのトイレが使えなくなってしまった。 新型コロナウイルスの影響だ。 昼食はコンビニで買い、作業車の中で済ませる事が多い。 ついでにトイレも済ませるのだが、それが出来なくなった。 店側の事情はよく分かる。この状況では、仕方ない。 しかし、我々の仕事は屋外作業だ。 トイレは無い。店で借りるしかないのだ。 同業他社の人達も同じはずだ。 これは、我々には困ったこ […]
「ステイホーム週間」 しかし、私の勤務先はカレンダー通りだ。 今日も、そして昨日も出勤した。 私の仕事は屋外作業だ。例外はあるが、基本的に現場作業員はひとりのみ。 よって、「密閉」「密集」「密接」、いわゆる「三密」には該当しない。 とは言え、緊急事態宣言が発令されている。 「三密」に該当しなければ外出してもいい、とは思っていない。 休日の外出は控えているし […]
岡江久美子さんの訃報、未だに信じられない。 しかし・・・ 社内では、この話題は一切出なかった。 社員全員が、 いつも通り、淡々と準備。 いつも通り、各々の現場へ向かう。 いつも通り、現場で作業。 いつも通り、帰社し、そして帰宅する。 いつも通り、全て「いつも通り」だ。 こんな「いつも通り」が寂しいような、でも安心するような・・・。   […]
岡江久美子さんの訃報に、言葉を失った。 私は二時間ドラマが大好きだ。 ブログ名も真似した。 「職業+主人公の名前、の ○○○○」 二時間ドラマでよく見るタイトルだ。 私のお気に入りのひとつが「終着駅シリーズ」だ。 岡江さんは、片岡鶴太郎さん演じる牛尾刑事の妻役である。 長年ドラマを見ていた私には、この役は岡江さん以外、考えられない。 つい最近も、再放送で見 […]