- 2020年7月2日
補償なき自粛は、もう無理
東京都は2日、新たに107人の新型コロナウイルス感染が確認されたと発表した。 1日当たりの感染者が100人以上となったのは、5月2日以来・・・ 私は普通に仕事をしている。そして、休日も外出している。 「補償なき自粛は、もう無理」というのが自粛生活を解禁した理由だ。 しかし、この「107人」という数字には驚いた。 ところで、小池都知事は記者会見。 接待を伴う […]
東京都は2日、新たに107人の新型コロナウイルス感染が確認されたと発表した。 1日当たりの感染者が100人以上となったのは、5月2日以来・・・ 私は普通に仕事をしている。そして、休日も外出している。 「補償なき自粛は、もう無理」というのが自粛生活を解禁した理由だ。 しかし、この「107人」という数字には驚いた。 ところで、小池都知事は記者会見。 接待を伴う […]
私は、「公約」を重視している。 選挙公報に目を通し、公約を比較し、候補者を絞り込む。 そして、最終的に「誰に託すか」を決める。 選挙の都度、必ず私がやっている事だ。 選挙公報は読むが、街頭演説や政見放送はあまり見ない。 これらは、「不要」だと思っている。 まず街頭演説。 20代の頃は、ほぼ「夜勤」だった。 昼に寝て、夜に働く生活。 当時は、大切な睡眠の妨げになる「街頭演 […]
久し振りの帰省。 なかなか時間がとれなかったが、ようやく今日帰れた。 実家の狭い庭の片隅に作られた、愛猫ボンちゃんのお墓。 「家族を幸せにしてくれて、ありがとう」 最近は仕事が忙しい。 疲れ切っていたので、今日はとても良い気分転換になった。 さて、月曜日からまた頑張るか。
今日は久し振りに、ファミリーレストランで食事をした。 テーブルの間隔が広くあけてあった。 「三密」を避ける為だろう。 しかし、これでは客数が減ってしまう。 コロナウイルスが収束しない状況では、店側も対応せざるを得ないのだろうが、活気の無い店内に寂しさを感じた。 しばらく足が遠のいていた店だったが、以前の賑わいを私は知っている。 これが現状なのか。 週末の昼間とは思えない […]
れいわ新選組の山本太郎代表が東京都知事選に立候補すると表明した。 都民にとって、選択肢が増えるのは良いと思う。 私にとっては、関心のあるニュースだ。 しかし、都知事選に関する事が、あまり大きく取り上げられていないような気がする。 タレントさんの不倫報道の方が・・・ テレビの情報番組などは、世間の注目度が高いものを取り上げる。 視聴率を意識すれば、それは当然 […]
定期的に眼科医の診察を受けている。 本来であれば、4月が受診月だった。 コロナウイルスの影響で、来院を控えるようにとの通達を受けていた。 緊急事態宣言の解除に伴い、ようやく今日、受診できた。 私が通院している眼科医は、とても患者が多い。先生への信頼が厚いのだろう。 私自身も、30年くらいお世話になっている。 9時に病院に入り、私の診察終了が11時頃。 まばらだった病院内の待合室の座席 […]
昨夜、東京都は都民に警戒を呼び掛ける「東京アラート」を発動した。 アラート「Alert」は警報を意味する。 分からなかったので、ネットで調べた。 「東京アラート」は、「東京警報」ではダメなのか? 小池都知事の会見、カタカナが多いのが気になって仕方ない。とても万人向けとは思えない。 しかし、こんな話を私の周囲にすると、「そんな事、どうでもいいのでは?」的な反応だ。 都知事 […]