- 2020年6月8日
マスク着用は辛いけど、外せない事情
厚生労働省のホームページには、こう書いてある。 「高温や多湿といった環境下でのマスク着用は、熱中症のリスクが高くなるおそれがあるので、屋外で人と十分な距離(少なくとも2m以上)が確保できる場合には、マスクをはずすようにしましょう。」 今日の現場は暑かった。最高気温は29度だったらしい。マスク着用では、息苦しくて辛い。 しかし、それでもマスクを外して仕事をするのは難しい。 それは、「お […]
厚生労働省のホームページには、こう書いてある。 「高温や多湿といった環境下でのマスク着用は、熱中症のリスクが高くなるおそれがあるので、屋外で人と十分な距離(少なくとも2m以上)が確保できる場合には、マスクをはずすようにしましょう。」 今日の現場は暑かった。最高気温は29度だったらしい。マスク着用では、息苦しくて辛い。 しかし、それでもマスクを外して仕事をするのは難しい。 それは、「お […]
安倍首相は14日、39県における緊急事態宣言の解除を発表した。 残念ながら、私は39県には含まれない。状況を考えれば、仕方ない。 このニュースは今朝、知った。昨日はトラブルが生じ、帰宅後はニュースの確認すら出来なかった。 担当現場の集積所に、ベッドが丸ごと捨てられていた。粗大ゴミ回収の正規手続きをとらず、廃棄されていたのだ。 その光景に、ただ唖然とするのみ。その場で立ち […]
ゴールデンウイーク明け、三日間の仕事が無事に終わった。 連休中にブクブクに太った身体は、すっかり元通りになった。 多くの現場の集積所が荒れていた。 想定内だったとは言え、これらの清掃は肉体的な負担が大きかった。 明日の休みは、とても有難い。 我々の仕事にゴミは大敵だ。せっかく清掃した集積所をあっという間に汚す。 しかし、これは仕方ない事だし、全く問題ない。 私が容認出来 […]
連休明け、初出勤は残業になってしまった。 予想通りではあったが、特に現場の集積場は酷かった。 今年は、外出を自粛した多くの人達が自宅で過ごした。 家庭内のゴミが例年以上に増える。 大量のゴミが集積場を汚す。 それを清掃するのは私の役目だが、それにしても厳しい仕事だった。 しかし、こんな状況でも仕事が出来る。私は、ありがたいとさえ思ってしまう。 新型コロナウイルスの影響で […]