CATEGORY

私の仕事

  • 2022年7月29日

感謝を忘れずに(2)

昨日、約8年担当した物件の “最後の清掃” を終えた。   清掃員クロア 長い間、清掃をさせてもらい、ありがとうございます。   来月からは、 管理会社に委託せず、清掃や維持管理を含めて、建物の所有者が “全て” をやるようだ。   清掃員クロア 「自主管理物件」への移行ですね。   (2022年1月27日)     これは、『時代の流れ […]

  • 2022年7月28日

蜂に刺されたら・・・

またしても、 仕事中に「アシナガバチ」に刺されてしまった。😿 (2022年7月10日)   この夏、既に5ヶ所以上刺されている。🙀 まあ、 私達の仕事では、“よくある事” だ。   だけど、 こんなに刺された夏って、ちょっと記憶にない。       さて、と。 手が腫れあがってしまい、パソコンが使いにくい。   今夜は、私達が実践している […]

  • 2022年7月25日

ボーナスとは?

従業員への利益還元である。   以前にも書いたが、私はこう解釈している。 (2021年2月3日)     今日、私達に「ボーナス」が支給された。   清掃員クロア 国会議員のような “景気のいい話” では無いけどね。😑   まあ、でも。 本当にありがたい事だと思っている。   社長が、私達社員に『ボーナス(賞与)』を支給した。   […]

  • 2022年7月22日

アナログ生活から抜け出すぞ

昨年の7月21日は、日記が書けなかった。 ワードプレスが不具合を起こしたからだ。   清掃員クロア あれから、もう「1年」になるのか・・・。   幸い、 最近は自力で解決出来ない “不具合” は起こっていない。     私のような者は、 「ググっても分からない。😿」 「どうにもならない。🙀」   こんな事が多々ある。     & […]

  • 2022年7月14日

時は金なり

時間は「お金」と同じように大切なものです。 無駄遣いしては、いけません。     さて、と。 今日、こんな事があった。     私の担当現場の集積所に、「ある物」が捨てられていた。 その「ある物」とは、 『木製のカラーボックス』である。   私の担当地域では、これは「粗大ゴミ」である。 自治体に連絡し、手続きを踏んで回収してもらう。   […]

  • 2022年7月12日

ブログを始める ~1円玉もお金です~

毎月「12日」は、このタイトルで日記を書いている。   清掃員クロア 今月も、無事にこの日を迎えました! 良かった良かった!😸   まあ、素直に喜びたいんですけど・・・     今夜は、 仕事での「悲しい出来事」について書きたい。       本日、 私の担当物件の集積所に、「分別されていないゴミ」が出されていた。   […]

  • 2022年7月5日

若い人達には、おすすめしません

さて、と。 昨夜の続きを書こう。       私は、自身の仕事を「底辺」だとは思っていない。   だが、 現在就活中の大学生が、私と同じ “集合住宅の巡回清掃員になりたい!” などと言ったら・・・   清掃員クロア 考え直して下さい。   何故ならば、   お先まっ暗 😞 明るい未来を期待出来ない 😢   (2022年 […]