CATEGORY

家族

  • 2022年12月11日

月命日 ~新しい事を、やってみよう~

今月も迎えた義母の月命日。   今日は、久し振りに電車に乗った。   清掃員クロア 車内はやはり、「マスク着用」なんですね。     相変わらず・・・ 感染者数が毎日発表される。   私は、もはや “不要な情報” だと思っている。   いつまで数えるのだろう? 来年も続けるのだろうか?   清掃員クロア 感染者数、気になりますか […]

  • 2022年11月22日

いい夫婦の日

11月22日 『いい(11)夫婦(22)の日』   清掃員クロア なるほど、ね。 いい語呂合わせですね。     過去の「11月22日の日記」を見ると、 『いい夫婦の日』については、何も書いてなかった。   (2021年11月22日) (2020年11月22日)   今年は、ちょっと書いてみようかな。       そも […]

  • 2022年11月15日

不思議だなぁ

清掃員クロア ワクチン接種は、何時なの?   今朝、母に電話した。   ところが、 「7日の月曜日に、もう打ったよ!」だって・・・😑     父は、「5回目のワクチン」を既に接種済み。 (2022年10月30日)   まあ、 父については、あまり心配してなかった。 ただ、母は体が悪いので・・・。   愛知県で、「新型コロナワクチンを接種し […]

  • 2022年11月11日

月命日 ~お義母さん、ご心配なく~

今月も迎えた義母の月命日。   「11月11日」と言えば、記念日・記念日・記念日・・・ (2021年11月11日)   ググると、いっぱい出てきますね。 『記念日』が・・・😑     まあ、 私にとっては、特別な日ではない。 今日も、いつもと同じように、   “忙しい1日” でした。😑       さて、と。 &nbs […]

  • 2022年10月11日

月命日 ~マイナンバーカードの義務化?~

今月も迎えた義母の月命日。     清掃員クロア 何、書くかなぁ・・・🤔   (Yahoo! JAPANニュース)   こんな記事を見つけた。   清掃員クロア マイナンバーカード、事実上の義務化だねぇ。🥱       ちょっと、私の日記を読み返して見た。   私が、『マイナンバーカード』について書いたのは、 […]

  • 2022年9月11日

義母の命日(2022年)

妻の母が亡くなり、早三年。     最近、一週間がやたら長く感じてしまう。 まあ、とにかく忙しい。     清掃員クロア 早く仕事が終わらないかなぁ・・・     勤務中、そんな事を考えてしまう。 もう少し、自分のペースで仕事が出来ればなぁ。     今日はせっかくの休日だったが、あまり楽しめなかった。 ちょっと、疲れ […]

  • 2022年9月2日

記念日(2022年)

ふたりの「記念日」を今年も一緒に迎えられた。     だが、 「記念日」が毎年 “楽しい” とは限らない。   例外的に、“シラけてしまう” ことも・・・ある。 今年のふたりの「記念日」は、そんな日になってしまった。     それでも、 妻への「感謝」の気持ちは、今でもある。     だから、 「今年もありがとう。」