- 2021年3月5日
何故、二週間の延長なのか?
政府は「1都3県」に発令している緊急事態宣言を、今月21日まで再延長すると決定した。 根拠が分かりません。 二週間で何が変わるのだろう? 私は何も変わらないと思う。 何故ならば、街中を見れば、そう思わざるを得ない。 多くの人々で溢れている。 「気の緩み」という言葉を、よく聞く。 でも、私は全く緩んでない。 私の感染予防は、かなり […]
政府は「1都3県」に発令している緊急事態宣言を、今月21日まで再延長すると決定した。 根拠が分かりません。 二週間で何が変わるのだろう? 私は何も変わらないと思う。 何故ならば、街中を見れば、そう思わざるを得ない。 多くの人々で溢れている。 「気の緩み」という言葉を、よく聞く。 でも、私は全く緩んでない。 私の感染予防は、かなり […]
森田健作千葉県知事は1日、緊急事態宣言について、「7日の宣言解除は難しいと考えている」と述べた。 そして、小池百合子東京都知事は2日、「スケジュールが間に合っていない」と宣言解除に懸念を示した。 うーむ・・・🙄 緊急事態宣言は、延長されてしまうのだろうか? この際、はっきり言うが、 『もう、いい加減にしてもらいたい!』 私は、「 […]
政府は2日の閣議で、年収1200万円以上の高所得世帯への児童手当を廃止する「児童手当関連法改正案」を決定した。 成立すれば、2022年10月支給分から適用、浮いた財源は待機児童解消に向けた保育所整備に充てる。 このニュース 「なんだかなぁ」 「変だなぁ」 今夜も私の思いのままに、書きたいことを書いてみたい。 例えば 夫の年収 1500万円 妻の年収 300万円 この場 […]
麻生太郎財務相は22日、「特別定額給付金」の再支給を求める声について、改めてこれを否定した。 「政府の借金でやっている。後世の借金をさらに増やすのか」 うーむ 🤔 私には分からん。 「後世の借金?」 コロナ禍で緊急事態宣言が発出されるような現在である。 多くの人々が苦しんでいる。 そんな人達を救済せずに、日本に「後世」なんて、あるのだろうか? 「後世」に繋 […]
日本ボクシングコミッション(JBC)は、井岡一翔選手に対し、厳重注意処分を下したことを発表した。 そして、JBCの安河内剛本部事務局長はルール改正について、「現時点でJBCルールを変更することは考えていない」とコメントした。 処分が妥当か否か? ネットを見ると、様々な意見がある。 私は「妥当」だと思いますが、まあ、どうでもいいです。 JBCは ”ルール変更を考えていない […]
麻生太郎財務相がツイッタートレンド入り 麻生太郎財務相は19日、会見で「国民に一律10万円の支給をするつもりはない」と否定した。 生活が困窮した世帯に限定して給付する選択肢についても、「考えにくい」と否定的な発言・・・ まあ、麻生議員らしい 😑 この方の物言いは、いつも「上から目線」なので。 2009年の衆議院議員総選挙で自民党は大惨敗。 当時の民主党に政権を奪われた。 […]
「今日また、ランチがどうのこうのと言われましてね、ふざけんなよと」 外食チェーン「サイゼリヤ」の堀埜一成社長の発言である。 西村康稔・経済再生担当相が12日、「昼食、ランチはみんなと一緒に食べてもリスクが低いわけではない」と指摘し、昼間の外出自粛を呼びかけた事を受けての発言だった。 このニュースをネットで知り、私は「サイゼリヤ」へ行きたくなった。 どんな言葉を選べば良い […]