- 2020年12月6日
王者の泥酔騒動に思う事
今月19日に開催予定だったWBC世界ライトフライ級王者・寺地拳四朗選手の8度目の防衛戦が中止になった 事の顛末は既に多くのメディアで報道されている。 だから私の日記では書かないが、簡単に言えば、彼は「お酒で失敗してしまった」という事だ。 若い頃には私もやらかした。散々やらかした。 若い頃は有り余る体力で、いくらでも飲めた。 そして、呑まれてしまった。 泥酔して動けなくな […]
今月19日に開催予定だったWBC世界ライトフライ級王者・寺地拳四朗選手の8度目の防衛戦が中止になった 事の顛末は既に多くのメディアで報道されている。 だから私の日記では書かないが、簡単に言えば、彼は「お酒で失敗してしまった」という事だ。 若い頃には私もやらかした。散々やらかした。 若い頃は有り余る体力で、いくらでも飲めた。 そして、呑まれてしまった。 泥酔して動けなくな […]
私の担当物件は、おおよそ60件。 全てが「集合住宅」である。 4世帯~40世帯以上の物件まで、大小様々。 これらを1日あたり10数件、清掃する。 そして、仕事は清掃だけではない。 「放置自転車」の有無を調べるのも、私の仕事だ。 全ての物件ではないが、殆どの物件に「駐輪場」が設置してある。 そこに、明らかに「放置」と思われる自転車が数台あるのだ。 放置か否か […]
NTTドコモが新しい料金プラン「ahamo(アハモ)」を発表した 月額2,980円(税別) データ通信量は月間で20GBまで 国内通話1回あたり、5分以内は無料 主に「若者向け」の料金プランで、評判はいいようだが・・・ これは菅義偉首相の意向に沿ったものなのだろうか? 菅首相はかつて、 「現在の携帯電話の料金は、4割程度削減できる」 そのような発言をされたと記憶している […]
「国民民主党」である。 昨日の日記で野党に対して、「桜」ではなく、「新型コロナ」に力を注いでほしいと書いた。 その野党の中では、例外的に「新型コロナ対策」に熱心な政党だと、私は思っている。 ただ、私はこの政党を支持しない。 あくまでも、「新型コロナ対策のみ」の話である。 一例を挙げると 衆院予算委員会で、国民民主党の玉木雄一郎代表は菅義偉首相に対し、「学術 […]
安倍晋三前首相の「桜を見る会」の問題が発覚して以降・・・ (11月25日の日記) 夫 学術会議の問題って、どうなった? 妻 わかんない 夫 「桜問題」以降、野党議員達から学術会議の「がの字」も出ないよね 妻 そうだね 夫 「桜」「桜」ばっかりでさ 妻 うん 夫 結局、政権を追求出来るネタなら、何でもいいんだよ 妻 うん 夫 でもさ、自分達の政党支持率は気にならないのかね […]
東京オリンピック・パラリンピックの延期に伴って中止されていた東京お台場の巨大モニュメントの展示が再開された 新型コロナの感染が深刻な現状での「巨大モニュメント展示再開」は賛否両論かもしれない。 いや、批判の方が多いかも・・・ 国民の8割以上が、「オリンピックは開催できない」と考えているらしい。 私は、その事実を「体操男子の内村航平選手」の発言で知った。 & […]
私は小学校を卒業するまで、「長ズボン」を履かせてもらえなかった。 一年中、『半ズボン』で過ごした。 これは私が望んだものではない。両親の方針だった。 私は、同級生達が温かそうな「長ズボン」を履いているのが羨ましかった。 今日、こんな事を書きたくなった理由。 それは、近所の小学校に通う子供達を見て、こう思ったからだ。 「最近の小学生、半ズボンの子が少ないな」 […]