- 2021年2月8日
解禁します
私はこの日記で、「自身のお気に入りの場所」を紹介するようなものは控えていた。 (2020年12月22日の日記) 今後は、また書きます。 理由は、新型コロナウイルスの新規感染者数が減少傾向であること。 そして何より 「私が書きたいから」 仕事については、「書きたくても書けない事情」がある。 私は「会社員」だから、仕方ない。 会社に迷惑がかかるようなものは書けない。 &nb […]
私はこの日記で、「自身のお気に入りの場所」を紹介するようなものは控えていた。 (2020年12月22日の日記) 今後は、また書きます。 理由は、新型コロナウイルスの新規感染者数が減少傾向であること。 そして何より 「私が書きたいから」 仕事については、「書きたくても書けない事情」がある。 私は「会社員」だから、仕方ない。 会社に迷惑がかかるようなものは書けない。 &nb […]
比嘉大吾選手のコメント バンタム級にいる以上、避けては通れない相手、いつかは倒す相手として世界前哨戦として戦います! 今月11日に開催されるボクシングのチャリティーイベント「LEGEND」で、驚きの対戦カードが発表された。 WBAスーパー・IBF世界バンタム級王者・井上尚弥選手 WBOアジアパシフィックバンタム級王者・比嘉大吾選手 エキシビションとは言え、 […]
私が会社を辞めても、妻から責められたことは無い。 「まあ、何とかなる」 「次、頑張って」 突発的に、感情的に辞めても、私の決断を尊重してくれる。 そんな妻には頭が上がらない 🙇♂️ 我が家は「かかあ天下」である。 とは言え、決して「鬼嫁」ではない。 性格的に、「鬼」には成れない人だ。 ポジティブ思考でのんびり屋さん 「ネガティ […]
結論 「年寄り扱い」されるようになってからも、やはり逃げた。 自分が嫌いな人達と付き合うのは、どうしても耐えられなかった。 では、昨日の続きを書きます。 状況の変化 私は主に「ハローワーク」で仕事を探した。 35歳は年寄り扱い 現在の状況は把握していない。 ただ、私が「30代」だった頃は、 ”35歳” で線引きされ […]
「ロンドンブーツ1号2号」の田村淳さんは、東京オリンピックの聖火リレーのランナーを辞退すると発表した。 理由 大会組織委員会の森喜朗会長は、東京オリンピックについて 「コロナがどうであろうと必ずやり抜く。やるかやらないか議論するのではなく、どうやるかだ」 「有名人は田んぼを走ったらいいんじゃないか」 このような発言をされたらしい。 これらの発言を田村さんは疑問視したようだ。 &nbs […]
政府は2日の閣議で、年収1200万円以上の高所得世帯への児童手当を廃止する「児童手当関連法改正案」を決定した。 成立すれば、2022年10月支給分から適用、浮いた財源は待機児童解消に向けた保育所整備に充てる。 このニュース 「なんだかなぁ」 「変だなぁ」 今夜も私の思いのままに、書きたいことを書いてみたい。 例えば 夫の年収 1500万円 妻の年収 300万円 この場 […]
自民党の松本純議員が緊急事態宣言発令中に銀座のクラブを訪れていた問題。 田野瀬太道議員と大塚高司議員が同席していた事が判明。 3名は同党を離党した。 「嘘は墓場まで持っていく覚悟が必要だ」 私はそう思っている。 バレたら失うものが大きい 松本議員は当初、「一人で銀座のクラブに行った」と説明していた。 「後輩達をかばいたかった」ようだが、結果的 […]