- 2021年3月15日
桜の開花
14日、気象庁は東京都心で「桜」が開花したと発表した。 若い頃は「桜」だけでなく、「花」を見ても何とも思わなかった。 しかし、ここ数年は「満開を桜」を見ると嬉しくなる。 そして、スマートフォンで撮影し、妻に送る。 これが、この時期の「私の日常」である。 コロナ禍の現在 一部の桜の名所が閉鎖されているようだ。 残念で […]
14日、気象庁は東京都心で「桜」が開花したと発表した。 若い頃は「桜」だけでなく、「花」を見ても何とも思わなかった。 しかし、ここ数年は「満開を桜」を見ると嬉しくなる。 そして、スマートフォンで撮影し、妻に送る。 これが、この時期の「私の日常」である。 コロナ禍の現在 一部の桜の名所が閉鎖されているようだ。 残念で […]
私の日記には「楽天」の広告が貼ってある。 だが、実は「Amazon」の利用頻度の方が高い。 私がこれまで購入した物、これから購入したい物。 楽天よりも「安い」のだ。 楽天 「ポイント還元率の高さ」は確かに魅力的。 でも、私は「ポイント目当て」の買い物は、しない。 理由は、「無駄遣い」だと思っているからだ。 ポイント還元率が高くて、なおかつ商品 […]
どんな場所でも、住み慣れるとそこが居心地よく思われてくるということ。 今日は天候が荒れた。 JR中央線は午後2時頃に、武蔵小金井駅の近くで落雷が発生。 東京駅から高尾駅の間で、一時運転を見合わせた。 中央線は、かつて通勤で利用していた。 そして、私の同僚達が現在も利用している。 以前にも書いたが・・・ (2020年10月22日の […]
早いものだ。 日記を書き始めて、そろそろ「1年 」になる。 最近、「ドメイン」の更新が何だらかんだら・・・というようなメールが届いた。 ドメインって何だっけ? 「清掃」しか出来ない昭和のおっさんは、相変わらずこんな調子である。 しかし、私は少しだけ成長した。 「ググる」 これを、やるようになった。 ドメインとは・・ […]
今月も迎えた義母の月命日。 そして、今日で ”東日本大震災” から「10年」となった。 10年前の私 当時住んでいた街の「ビジネスホテル」に勤務していた。 日記で何度か書いたが、「50社に応募書類を送り、ようやく拾ってもらった会社」が、ここである。 (2月5日の日記) 記憶を辿る 2011年3月11日(金)14時4 […]
私の同業者(Aさん)が、自身の担当する物件の入居者(Bさん)とトラブルになってしまったらしい。 詳細は聞いてない。 現在分かっている事は、Bさんから一方的に「もうここには来るな!」と言われてしまった、と。 ただ、これはAさんの言い分である。 つまり、私の「仲間」の言い分である。 Bさんにも、当然、言い分があるのだろう。 だから詳細は分からない。   […]
2021年4月24日(エディオンアリーナ大阪) WBC世界ライトフライ級タイトルマッチ 王者・寺地拳四朗 VS 同級1位・久田哲也 この対戦は、「王者」の不祥事によって中止になってしまったのだが、改めて組まれたようだ。 (2020年12月6日の日記) うーむ・・・ 🙄 個人的には、なんとも複雑である。 言うまでもなく、久田哲也選手にとっては良かったと思う。 […]