• 2021年4月12日

ブログを始める ~1年経過~

日記を書き始めて、「1年」になった。   すっかり忘れていた事がある。 「サーバーのレンタル料」   家計簿に予算として計上して無かった。😥     さて・・・ 書いたり書かなかったりだが、とりあえず1年、「ブログ運営」をしてみた。   私なりに気付いた事を書いてみたい。   結論   「無料ブログサービス」を利用すべき。 「日 […]

  • 2021年4月11日

月命日 ~ドコモショップでの機種変更に不満を感じました。~

今月も迎えた義母の月命日。 こんな日に贅沢品を購入してしまった。    iPhone SE     ずっと愛用していた「iPhone7」を約4年使ったので、許して下さい。 🙇‍♂️   私は「オンライン」で購入し、自分自身で何から何まで出来るような知識は、無い。😓   ただ、ワードプレスを使って「この日記」を立ち上げるのも、物凄く苦労した。 今振り […]

  • 2021年4月10日

抜歯しました2

またまた「抜歯」・・・ 😢 今回は「左上奥歯」だったが、日常生活で痛みや異常を感じた事は無かった。     実は、今回の「抜歯」はずっと延期状態だった。 他の虫歯は痛みを伴っていたので、そちらを優先したからだ。   しかし、今日「抜歯」した箇所も、実は相当悪かったらしく・・・ 😓   レントゲン写真で説明を受けたが、被せ物の下で歯が割れていた! 神経治療が済 […]

  • 2021年4月9日

続き・昭和時代の働き方

では、昨日の続きを書きます。     やはり「お先まっ暗」   過去に私は、「私の仕事の将来性」について書いた。 今回の後輩の退職は、この内容が「正しかった」という事を証明したと思う。   つまり 事情がどうあれ、「平成生まれ」の若者が、「会社」と「現在の仕事」に見切りをつけた。 これは ”事実” である。   彼の退職によって、職場の最年少が「4 […]

  • 2021年4月8日

昭和時代の働き方

24時間、戦えますか?   昔、栄養ドリンクのCMで、上記のような ”キャッチフレーズ” があった。 私達の世代ならば、おそらく皆が知っていると思う。   昭和時代の働き方は、まさに「これ」だった。     今後の会社   昨夜は帰宅が遅くなった。 来月からの「会社運営」の説明を受けた為だ。 (関連日記)     ※ 退職者に伴 […]

  • 2021年4月7日

理解に苦しむ

愛知県での「聖火リレー」の様子をテレビで観た。 名古屋市の繁華街を通過する際の歩道は、人だかりで完全に「密」状態。 😵     丸川珠代五輪相 『私も正直ちょっと多かったな、と。』 『今一度、大都市中心部においては検討し、対策を徹底していただきたい。』     私は過去にも何度か書いたが、「東京オリンピックを観たい」と思っている。 しかし、「聖火リレー」につ […]

  • 2021年4月6日

最高の決断

私の同僚が今月いっぱいで退職することになった。 今朝、社長と本人、それぞれから聞かされた。     とにかく驚いた。全く想定してなかった。 しかし、かつて私は、彼に度々転職を勧めた。 (2021年1月24日の日記)     社内で唯一の20代である彼は、昨年、子供を授かった。 「今の仕事は好きだけど、子供を第一に考えました。」 今朝、彼からこう言われた。 & […]