今夏の参院選について
物価高対策として、与党は「給付金」を掲げています。
対する野党は「減税」です。
うーむ・・・🙄
「減税」だろ!
物価高対策ならば、
「減税」が最も効果的だと、私は思っています。
しかしながら、
私の周囲には意外にも「給付金」を歓迎する声が、結構あります。
自民党の言っている「2万円」では全然足りないから、これは評判が悪い。
ですが、
「給付金そのもの」については、肯定的な意見が・・・あるんですね。
意外・・・🤔
皆さんの話を聞いてみると、
「今すぐ、お金が欲しい!」
だ、そうです。
そして、
野党が掲げる「消費税減税」については、
「どうせ、無理だろ!」
「実現しないよ!」
だ、そうです。
うーむ・・・🙄
なるほど、ね。
私の周囲の皆さんの言ってる事は、分かる気がします。
つまり、
「給付金」は、これまでもありました。
そして、
その「給付金」のおかげで、皆さん、大いに助かったそうです。
私も、お亡くなりになった「安倍晋三さん」が10万円を給付してくれたおかげで、MacBookを購入出来ました!
ところが、野党が掲げる「消費税減税」は、これまで実現した事が無いのです。
増税、増税ばかりで、減税は “ただの一度” も、無し!
これじゃーね。
「どうせ、無理だろ!」
「実現しないよ!」
皆さんが、こう言うのも理解出来ますね。
また、私の周囲は「高齢者」が多いのですが、皆さん、自民党が “下野する” とは考えていないそうです。
うーむ・・・🙄
これも、分かる気がしますねぇ。
私の両親も、昔からずっと「自民党支持」ですからね。
高齢者からの “人気が高い” のですよ、自民党は。😑
選挙に行くのも、若年層が少なくて、高齢層が多い。
「自民党が “下野する” なんて、考えられん!」
私の周囲が、こう主張するのも・・・納得です。
若者の皆さん、選挙に行って下さい。
投票して下さい。
お願いします!🙏