新しい一週間が始まりました。

さて、と。
昨夜、視聴しました。
2025年11月24日(トヨタアリーナ東京)
WBC世界バンタム級王座決定戦
⚪️ 同級2位・井上拓真(判定3–0)⚫️ 同級1位・那須川天心
井上拓真選手、おめでとうございます!😸
とても良い試合でした!
見応えありましたねぇ・・・😻

ちょっと試合を振り返ってみます。
1ラウンドと2ラウンドですが、私は驚きました。
那須川天心選手が “ドッシリ” 構えていたからです。
持ち前のスピードを活かして “動く” と予想していました。
パンチを井上拓真選手にヒットさせてましたし、良いスタートでしたね。
しかし、そのまま天心選手のペースに “飲み込まれなかった” 拓真選手は「さすが!」でした。
3ラウンド以降、見事でしたねぇ・・・😻
井上拓真選手、強かった!

ところで、今回は「4ラウンド終了後」と「8ラウンド終了後」に、採点が公開されました。
8ラウンド終了後、ひとりのジャッジが「イーブン」にしてましたね。
先にも書きましたが、私も「3ラウンド以降は拓真選手」と見てましたので、驚きました。

改めて、思いました。
見方は “人それぞれ” なのです。
「採点競技」においては、今回のような事が度々起こります。
「ボクシング」でも、起こります。
私は「井上拓真選手の完勝だった」と。
今回の試合を、このように評価しています。

「那須川天心選手」について、ですが・・・
ボクシングに転向してから、物凄い “勢い” で「ランキング1位」に駆け上がりました。
今回の井上拓真選手のような「強豪」との対戦を重ねれば、いずれは「ベルトを獲るボクサー」だと、私は思います。
こんな風にも思いますね。

昨夜は、とても楽しかったです。
改めて、良い試合でした!