CATEGORY

Uncategorized

  • 2020年11月29日

思考も遺伝する?

『俺は長生きしないだろうな』 はっきり覚えていないのだが、30代の頃には漠然と思っていた。   布団に入る。 『明日、目覚めるだろうか?』 今では全く気にならないが、若い頃はこんな不安に襲われた事が度々あった。   どうして、こんな風に考えてしまうのか?   長年の自分への疑問は、70歳を迎えた時の母の言葉で解決した。 「70まで生きられるとは思ってなかった」 あぁ、 […]

  • 2020年11月27日

40代最後の日

今日の仕事を無事に終えた。 今日で49歳は終わり。   40代最後の日 まあ、特に何も無い。     仕事を終えた後、私が気になるのは「お客様」である。   今日の私の仕事は、お客様に喜んでいただけただろうか   これは、今も昔も変わらない。 そして、未来でも変わらない。     さて、無事に明日を迎えれば、私は50歳になる。 […]

  • 2020年11月25日

優先順位

安倍晋三前首相の後援会が主催した「桜を見る会」の前夜祭 支払総額の一部を安倍前首相側が補填したが、政治資金収支報告書に記載していなかったことが明らかになった   安倍前首相は当時の国会答弁で、補填を「否定」しており、説明責任はあるだろうと私は思う。 思うが・・・   夫 野党はこういう問題が発生すると凄く元気になるよな 安倍前首相は嘘をついた!参考人招致だ! 与党が応じるわけ、 […]

  • 2020年11月24日

「 五つの小」

小池都知事が会食時の感染防止対策として提唱したもの 会食は 「小人数」で 「小一時間」程度に 「小声」で楽しむ お料理は「小皿」にわける 「小まめ」にマスク・換気・消毒 これらの『五つの小(こ)』を強く意識して、との事   うーむ・・・🤔 どうなんでしょう、これは。     職場から仕事現場まで、おおよそ1時間半前後かかる。 渋滞に巻き込まれてしまうと、2時間以上とい […]

  • 2020年11月22日

それでも「肯定」する理由

菅義偉首相は21日、「Go To キャンペーン」の見直しを表明した   今朝は、お気に入りのレストランで食事をした。 このレストランはキャンペーンの対象外だが、店内の客入りは5割以上。 私は、「多いな」という印象を受けた。 緊急事態宣言発令中よりも感染者の多い現状を鑑みれば・・・   「新型コロナ」に対する人々の警戒感は、以前より弱まっている。 私には、そう見える。 しかし現実 […]

  • 2020年11月19日

理想は理想でしかない

本日、新型コロナウイルスの感染者は、全国で2300人超え 東京都では500人超え いずれも、1日当たりの新規感染者数の過去最多を更新   私の勤務先に、新型コロナ感染者はひとりもいない。   特別な取り組みはしてない。 会社からの指示は、「マスク着用」と「手洗いの徹底」のみである。   私自身は上記に加え、「うがい」を多めにしている。 そして、「除菌シートや除菌スプレ […]

  • 2020年11月15日

カッコ悪い政治家達

社民党が事実上分裂・・・   今度は社民党か。 立憲民主党と国民民主党の合流騒動の次はこれか。 (8月16日の日記)   やれやれだ。   私は単なる「野次馬清掃員」だが、選挙には誠実に向き合っている。 (11月7日の日記)   有権者のひとりとして、今日も思いのままに、書きたいことを書こう。   日本の国会議員達は、自身の「信条・理念・政策・・・ […]