CATEGORY

Uncategorized

  • 2021年1月3日

コロナ禍の正月休みも今日で終わり

今回の正月休み 「コロナ禍」という事もあり、ちょっとだけ外出を控えた。   その結果、体重は4キロ近く増えた 😱 「お気に入りの二時間ドラマを楽しみながら、飲んで食って寝る」 こんな事が大好きなので、それを6日間も続ければ・・・当然太る😓 明日からは仕事と減量に励む😤     さて、連休最終日に気になるニュース。 小池百合子東京都知事ら1都3県の知事が、新型コロナウイ […]

  • 2020年12月27日

ペットを飼う際は、挨拶回りをすべきです

25日の日記に書いた「近隣住人への挨拶回り」について、改めて書きたい。   これは大切です。やるべきです。     私の実家では、長いこと「猫」を飼っている。 初めて飼ったペットは「犬」だった。 そして数年後、父が会社の同僚から「猫」を譲り受けた。 一時期、我が家は「犬2匹、猫2匹」が同居する大所帯となった。   さて、ペットを飼う際、必ずやるべき事は、「近 […]

  • 2020年12月26日

野良猫の餌付けについて ~まとめ~

昨日の続き   母と妹による「餌付け行為」を、何故身内の私が否定するのか? 「自宅の庭なんだから、いいんじゃないか」 そんな好意的な声もありそうだが、私はそうは思わない。   何故ならば、やはり「近所迷惑」だからだ。 「自宅の庭」とはいえ、あくまでも街の一員であり、地域の一員である。 ここを忘れてはいけないと思う。     騒音被害 ある日、実家に突然現れた […]

  • 2020年12月22日

反省

日本医師会などの医療団体が合同で会見を開き、新型コロナウイルスの感染拡大で、「日本が誇る医療制度が風前のともしび」だと強い危機感を訴える。 医療体制が逼迫(ひっぱく)しているとして、「医療の緊急事態」を宣言した。   この会見をテレビで見た。 『申し訳ありません』 そう思った。   私のような年寄りは重症化のリスクが高いのだから、外出を自粛しなければならない。 そしてそれを、周 […]

  • 2020年12月16日

タレントさんの謝罪会見、どうでもいいです

厚生労働省の発表 コロナ関連の解雇・雇い止め 今月11日の時点で、76,543人(見込みを含む) 宿泊・飲食など、私がかつて携わった業種が大きな影響を受けている。 先月は70,242人だった。 (11月13日の日記)   コロナの感染拡大に比例するかのように、この数字も増加している。 にも関わらず、多くのメディアがこのニュースをあまり大きく取り上げない。 そして、補償や救済の話もあまり聞 […]

  • 2020年12月3日

ちょっとだけ見直した「政党」

「国民民主党」である。   昨日の日記で野党に対して、「桜」ではなく、「新型コロナ」に力を注いでほしいと書いた。 その野党の中では、例外的に「新型コロナ対策」に熱心な政党だと、私は思っている。   ただ、私はこの政党を支持しない。 あくまでも、「新型コロナ対策のみ」の話である。   一例を挙げると 衆院予算委員会で、国民民主党の玉木雄一郎代表は菅義偉首相に対し、「学術 […]

  • 2020年12月2日

学術会議の問題は何処へ行った?

安倍晋三前首相の「桜を見る会」の問題が発覚して以降・・・ (11月25日の日記)     夫 学術会議の問題って、どうなった? 妻 わかんない 夫 「桜問題」以降、野党議員達から学術会議の「がの字」も出ないよね 妻 そうだね 夫 「桜」「桜」ばっかりでさ 妻 うん 夫 結局、政権を追求出来るネタなら、何でもいいんだよ 妻 うん 夫 でもさ、自分達の政党支持率は気にならないのかね […]