- 2020年6月17日
東京オリンピック中止?
連日の暑さで、すっかり体力を消耗してしまった。 昨夜もパソコンの前には座ったものの、結局、何も書けず。 「書く」にも体力が必要なのか。 そんな事を感じながら、今、書きたい事。 それは、れいわ新選組・山本太郎代表の公約。 「東京オリンピック中止」について。 「そもそも、都知事がオリンピック開催や中止を決定出来るのか?IOCが決める事ではないのか?」 という、「そもそも論」 […]
連日の暑さで、すっかり体力を消耗してしまった。 昨夜もパソコンの前には座ったものの、結局、何も書けず。 「書く」にも体力が必要なのか。 そんな事を感じながら、今、書きたい事。 それは、れいわ新選組・山本太郎代表の公約。 「東京オリンピック中止」について。 「そもそも、都知事がオリンピック開催や中止を決定出来るのか?IOCが決める事ではないのか?」 という、「そもそも論」 […]
昨日は母の誕生日だった。 そして、プロレスラー三沢光晴さんが亡くなった日でもある。 2009年6月13日、リング上で急死。 「あの三沢光晴がリングで?」 当時、人づてに聞いた三沢さんの訃報に、とにかく驚いた。 私にとって、プロレスラー三沢光晴さんは、「超人」だった。 彼のリングでの戦いは、「凄い!」の一言。 対戦相手の技を全て受ける。 人間じゃないのか?そんな錯覚を起こ […]
書きたくなければ書かないが、書きたいのに書けない。時間がない。今週は忙しかった。 苛立つ気持ちを静めたのが、夏の全国高校野球中止が決まった事を受けて、松坂大輔選手が発表したコメントだ。 選手の心に寄り添い、アイデアを出し、実行することは大人に出来ます。「出来ない」ことを決めるだけではなく、「出来ることは何か…」を考える。 素晴らしい。感心した。そして、気付 […]
私が寄付や募金をするようになったのは、プロレスラー鈴木みのる選手の存在である。 2017年5月、高山善廣選手が試合中に頭部を強打、頚椎完全損傷の大怪我をしてしまった。 同年9月の記者会見。 「首から下の感覚がなく、現状、回復の見込みはない。」 高山選手のマネージャーから発表された内容に、私は驚いた。 そして、会見に同席した鈴木みのる選手。 「皆さん、力を貸 […]