- 2020年10月25日
坂本博之さん
骨折して宿題を忘れてしまった。(10月12日の日記) 「平成のKOキング」 元東洋太平洋ライト級チャンピオン・坂本博之さん 私が知り得る日本人最高のプロボクサーは「井上尚弥選手」だが、お気に入りでは真っ先に「坂本博之さん」を挙げる。 「お気に入り」はたくさんいる。 50歳の現役ボクサー辰𠮷 𠀋一郎選手。 最近引退された八重樫東さん、ノックアウトダイナマイト […]
骨折して宿題を忘れてしまった。(10月12日の日記) 「平成のKOキング」 元東洋太平洋ライト級チャンピオン・坂本博之さん 私が知り得る日本人最高のプロボクサーは「井上尚弥選手」だが、お気に入りでは真っ先に「坂本博之さん」を挙げる。 「お気に入り」はたくさんいる。 50歳の現役ボクサー辰𠮷 𠀋一郎選手。 最近引退された八重樫東さん、ノックアウトダイナマイト […]
「現役最強」の呼び声も高かった、ライト級統一王者「ワシル・ロマチェンコ選手」 まさかの王者陥落だった。 私は試合を観てないが、戦前からロマチェンコ選手の勝利を予想していたので、結果には驚いた。 そして、気になる報道がいっぱいである。 「疑惑の判定」「不可解判定」などなど・・・ とりわけ一人のジャッジが「119-109」という、ほぼフルマークの採点をつけたことは議論を呼ん […]
井上尚弥選手の次戦のファイトマネーである。 所属ジムの大橋秀行会長が明かした。 私は子供の頃からボクシングが大好きだ。(9月3日の日記) 大橋会長の現役時代も知っている。 WBCとWBAのストロー級王座を獲得した。 ストロー級と言えば、現ミニマム級。 今の大橋会長の体型をみると、最軽量級の選手だったことが、とても信じられません・・・ 現役時代の「大橋秀行選手」が大好きだ […]
サッカー・三浦知良選手 53歳 J1最年長出場記録更新 この偉業は、多くの海外メディアでも伝えられたらしい。 私は中学生の頃、約2年間サッカーをやっていた。 しかし、全然楽しくなかった。 今でもサッカーは、日本代表の試合を観る程度。Jリーグは全く観ない。 しかし、三浦知良選手は尊敬している。 53歳になっても、サッカーを「続けている」ことが凄 […]
9月1日に引退を発表された。 「あしたのジョー」の影響で、子供の頃からボクシングが大好きだ。 八重樫東さんは、私のお気に入りの一人。 誰もが真っ先に思い浮かぶのは、「ローマンゴンザレス戦」だと思う。 ローマンゴンザレス選手 「パウンド・フォー・パウンド最強」と称されたこともある彼は、アマチュア時代の戦績、なんと「87戦全勝」である。 そしてプロ転向後も、無敗のまま4階級 […]
阪神タイガースの藤川球児投手が、今シーズン限りでの現役引退を表明した。 彼の「火の玉ストレート」は凄かった。もう、本当に凄かった。 今でもYouTubeで、オールスター戦での「対カブレラ選手、小笠原選手」を観ます。 全球ストレート勝負。カブレラ選手も小笠原選手も、それをフルスイングで迎え撃つ。 この映像、私は何度も見てますが、全く飽きません。本当に素晴らしい、プロ同士の戦いです。 & […]
「奇跡」だと思う。 大相撲七月場所、照ノ富士関の優勝のことである。 かつては「大関」を務めた照ノ富士関。 そんな彼は、「序二段」にまで番付を落とした。 それでも現役を続ける。 私はこの事実だけでも、凄いなと思っていた。 小学生に二枚落ちで惨敗し、プロ棋士を諦めた私のような根性無しには、とても出来ないことだ。 (7月16日の日記) 幕内に復帰しただけでも信じ […]