- 2021年4月9日
続き・昭和時代の働き方
では、昨日の続きを書きます。 やはり「お先まっ暗」 過去に私は、「私の仕事の将来性」について書いた。 今回の後輩の退職は、この内容が「正しかった」という事を証明したと思う。 つまり 事情がどうあれ、「平成生まれ」の若者が、「会社」と「現在の仕事」に見切りをつけた。 これは ”事実” である。 彼の退職によって、職場の最年少が「4 […]
では、昨日の続きを書きます。 やはり「お先まっ暗」 過去に私は、「私の仕事の将来性」について書いた。 今回の後輩の退職は、この内容が「正しかった」という事を証明したと思う。 つまり 事情がどうあれ、「平成生まれ」の若者が、「会社」と「現在の仕事」に見切りをつけた。 これは ”事実” である。 彼の退職によって、職場の最年少が「4 […]
24時間、戦えますか? 昔、栄養ドリンクのCMで、上記のような ”キャッチフレーズ” があった。 私達の世代ならば、おそらく皆が知っていると思う。 昭和時代の働き方は、まさに「これ」だった。 今後の会社 昨夜は帰宅が遅くなった。 来月からの「会社運営」の説明を受けた為だ。 (関連日記) ※ 退職者に伴 […]
私の同僚が今月いっぱいで退職することになった。 今朝、社長と本人、それぞれから聞かされた。 とにかく驚いた。全く想定してなかった。 しかし、かつて私は、彼に度々転職を勧めた。 (2021年1月24日の日記) 社内で唯一の20代である彼は、昨年、子供を授かった。 「今の仕事は好きだけど、子供を第一に考えました。」 今朝、彼からこう言われた。 & […]
残念ながら、既に桜が散ってます。 満開の時期に、観に行きたかったのですが・・・ 来週の日曜日まで休みが無い。 術後で悪天候だったが、どうしても見ておきたかった。 😆 仕事でのモヤモヤが続くが、桜を見ると忘れてしまう、そんな事は。 しかし、明日からは現実に引き戻される。 😩 まあ、会社員である以上、仕方ない。 多かれ […]
事業系ゴミとは 「事業活動に伴って生じた廃棄物」である。 現在、この「事業系ゴミ」の不法投棄が問題となっている。 私の担当物件のみならず、あちらこちらの集積所に捨てられている。 今日は、「建築現場」で生じたと思われる廃棄物が不法投棄されていた。 「ゴミ問題」については、度々私の日記で書いてきた。 (2020年8月20日の日記) (2020年7 […]
私の同業者(Aさん)が、自身の担当する物件の入居者(Bさん)とトラブルになってしまったらしい。 詳細は聞いてない。 現在分かっている事は、Bさんから一方的に「もうここには来るな!」と言われてしまった、と。 ただ、これはAさんの言い分である。 つまり、私の「仲間」の言い分である。 Bさんにも、当然、言い分があるのだろう。 だから詳細は分からない。   […]
3月~4月 私達の仕事の繁忙期だ。 転居と入室が増える。 すると、ゴミの量が増えるのだ。 ただ増えるだけならば、全く問題ない。 問題なのは、 「分別されてないゴミ」が増えること。 「粗大ゴミの不法投棄」が増えること。 ため息が出てしまう 😩 ゴミ問題については、度々私の日記で書いているが、残念ながら今年も何も変わらず・・・ (1 […]