CATEGORY

家族

  • 2020年10月4日

気になってしまった

今朝、ファミレスで朝食をとった。 店内には夫婦やカップルが居る。   気になったのは、その夫婦やカップルが食事や会話を楽しむのではなく、各々がスマートフォンに夢中になっている。   うーむ・・・ いや、余計なお世話なのは、重々承知。他所様のことが気になった私が、おかしい。   私は妻と外食時に、スマートフォンに夢中になることは無い。 パートナーと外食している時は、やは […]

  • 2020年9月21日

大渋滞

両親の顔が見たくて、久し振りに帰省した。   「行き」も「帰り」も大渋滞だった。 往復おおよそ6時間、普段の約2倍の時間を運転に費やした。 疲労困憊・・・   しかし、両親と妹、そして愛猫「シマちゃん」が元気そうだったのが嬉しかった。   そして 「大渋滞=街の活気」 帰宅し、こうして日記を書いている今は、そんな捉え方も出来る。   緊急事態宣言発令中には、 […]

  • 2020年9月11日

一周忌

妻の母が亡くなり、早一年。   彼女に何も出来なかった。 今でも後悔の念が消えない。 おそらく、生涯消えることはないだろう。   彼女の愛娘、「私の妻」を大事にすることで、天国の彼女に許してもらえたら・・・   そう思っている。

  • 2020年9月7日

一安心

台風10号 九州各地に大きな被害が出てしまった。 ただ、身内と連絡がとれたので、一安心・・・   「過去経験したことの無い台風で、怖くて眠れなかった」と言っていた。 でも、無事で本当に良かった。   仕事中も気になって仕方なかったが、今夜は私もゆっくり眠れそうだ。

  • 2020年9月6日

祈ります

台風10号が気になる。 九州に身内が居る。 しかし、今、私は何も出来ない。   祈ります。 身内を含め、皆様の無事を祈ります。

  • 2020年9月2日

記念日

1999年9月2日、妻と出会った   ふたりの「記念日」を、今年も一緒に迎えられた   妻に感謝   「ありがとう」  

  • 2020年8月29日

夫婦円満の為に

「妻のかわいいワガママは、全て受け入れる」 これを、私の決まり事にしている。   私は気が短い。これは、自他共に認めるところだ。 この性格、もう治らないだろう。正す気もないし・・・   それでも、「夫婦円満」には心掛けている・・・つもりだ。   彼女は、「安月給の清掃員の妻」であるということを自覚している。 「無茶苦茶なワガママ」は、決して言わない。   だ […]