高市早苗首相は7日、衆院予算委員会の準備の為に、同日『午前3時』から勉強会を開いたそうです。
この件を、立憲民主党の議員さんに問われ、
「手伝ってくれた秘書官、そして宿舎から公邸まで付いてきてくれたSPさんとドライバーの方には、ご迷惑をかけたと思っております」
と述べられました。
うーむ・・・🙄
野党側の質問通告が遅いから、高市首相も「午前3時」にせざるを得なかったのでは?
私には、そう見受けられるのですが・・・
野党の皆さん、どうなんでしょうか?

くれぐれも、無理はなさらず。
お身体を大事にして下さい。
お身体を大事にして下さい。
高市首相には「健康第一」で、仕事に励んでいただきたいと、私は思っています。
ですが、それは難しいのかもしれません。
おそらく、高市首相は今の日本に、強い危機感を持っておられる。
『休んでいられん!』
こんな感じなのかなぁ、と勝手に想像しています。

ところで、私は『午前3時』には、既に起床しています。
朝食の準備、洗濯、簡単な掃除などなど。
家事を色々やってます。
以前は「4時」に起床していたのです。
休日でも、それは同じでした。
ところが、ここ最近は「0時前後」に目覚めてしまう。
トイレに行って布団に戻っても、なかなか眠れず・・・🫨
そして、いつの間にか “寝落ち” しているのですが、再び目覚める時間は「午前2時から3時」です。

子供の頃から「眠れない人」でしたが、最近は益々眠れなくなりました。
しかし、私は「眠れないこと」を気にしません。
いずれ、眠くなるだろう。🥱
こんな感じで、気楽に構えています。
毎朝6時40分頃に自宅を出て職場に向かうのですが、凄く余裕を持って行動出来ます。
朝食も30分以上かけて、ゆっくり食べることが出来ます。
まさに『早起きは三文の徳』です。
無論、これは「私の生活スタイル」です。
他人様に “おすすめ” する気は、全くありません。
さて、と。
明日は何しようかなぁ・・・?
