「1118円」 かぁ・・・

清掃員クロア
『最低賃金』の事です。

 

 

「全国平均で時給1118円」

厚生労働省の審議会は、2025年度の最低賃金を「全国平均で時給1118円」とする目安をとりまとめました。

 

うーむ・・・🙄

 

今夜は、上記の件について書いてみよう。

 

 

 

 

2年前は「1002円」でした。

当時の事は覚えていませんでしたが、日記に書いてありました。

 

(2023年7月29日)

 

 

さてさて、

 

時給1118円で「8時間」働きます。
それで「20日」働きます。
すると、月収は「178,880円」です。

 

ここから、税金や社会保険料を納めなければならないのだから、「手取り額」はもっと下がります。

 

清掃員クロア
手取りは「15万円くらい」でしょうね。😑

 

 

 

 

かつて、私は「年収200万円」でした。

 

(2023年4月6日)

 

その頃の手取りが「15万円くらい」でしたね。

 

当時の私は、こんな金額でも生活出来ました。
何故ならば、物価が今より安かったからです。

 

例えば、当時は電気代が「1万円」を超えるなんて、なかったです。

それが今では、ほぼ毎月超えます。

 

2万円近い請求が来た時は “ビックリ仰天” でした!🙀

 

 

 

こんな具合に、私達の生活コストは「高騰」しています。

高騰し続けています。

 

 

清掃員クロア
こんな状況で「時給1118円」 かぁ・・・🤔

 

 

しかし、私の勤務先のような「街の小さな会社」にとっては、大きな負担になってしまいます。

 

「人件費は可能な限り抑えたい」

これが、経営者の “本音” でしょう。

 

 

清掃員クロア

俺達も、毎日「12時間くらい」働いているからね。😑

 

人を雇えないのだから、私達が「長時間労働」するしかないです。

会社が潰れてしまいますから。

 

 

 

 

政府は企業に「賃金アップ」ばかり求めますが、これは “ダメ!” です。

 

やはり、政府が「減税」などで、私達の “手取り額” が増える政策を実行してくれないと、ね。

 

 

現在、衆参共に「与党過半数割れ」の状態です。

 

(2025年7月22日)

 

「増税路線」の自公連立政権は、今までのような政策は打ち出せないはずです。

 

 

清掃員クロア
野党の皆さんに、期待しております。