お世話になっているメガネ屋さん

お休みです。😸

青空が広がりました!😸

 

週末の “恒例行事” である「神代植物公園」に行きたかったのですが、
今日は所用がありました。

 

 

 

 

清掃員クロア
昼間に飲むビールは美味いよ!😻

 

2024年6月2日

 

 

いやいや、

そうでは、なく!

 

「JINS(ジンズ)」です。

 

昨年から、私がお世話になっている「メガネ屋さん」です。

 

「JINS(ジンズ)」のホームページです。

 

 

注文していた「メガネ」が出来上がったので、取りに行ってきました。😸

 

 

 

 

 

私は「清掃員」です。
屋外作業員です。

 

真夏の “炎天下” の中でも、真冬の “凍える寒さ” の中でも!
昨夜のような “雷雨” の中でも、強風が吹き荒れても!

 

私達は「お仕事」です。

 

2025年5月19日

 

当然、体に大きな負担がかかるのですが、実は!

「メガネ」も、過酷な環境に耐えられなくなるのです。

 

 

 

 

だいたい、1~2年でメガネの「レンズ」が “ダメ” になりますね。

傷付いたり、コーティングが剥がれてしまったり・・・😿

 

そんな訳で、結構な頻度で “買い替え” をしなければならないのです。

 

 

以前は、他店を利用していました。
しかし、昨年からは「ココ」ですね。

 

理由は、とても丁寧な「接客」です。

 

 

 

 

私は「素人」ですから、メガネの “品質の違い” なんて、見ても触っても分かりません。

また、色んな「メガネ屋さん」に私は行きましたが、値段が “物凄く違う” なんて事も、ありませんでした。

 

そうすると!

やはり「接客」なのです。

 

清掃員クロア
私の店選びは「接客重視」です。

 

2021年6月5日

 

 

 

 

私がお世話になっている店舗は、若い店員さんが多いです。

皆さん、とても親切で丁寧な「接客」をしてくれます。

 

国内では最大級の「メガネチェーン店」ですが、私の自宅の近くには無いのですよ。

ですから、
愛車でのドライブを楽しみながら、お気に入りの「店舗」に通っています。

 

 

メガネは、決して “安いモノ” ではありませんからね。

気持ち良く「お買い物」がしたい。

 

そんな私の思いに応えてくれる、とても素晴らしい「メガネ屋さん」です。

 

清掃員クロア
今後も、宜しくお願いします。😸

 

 

 

さて、と。

明日から、お仕事再開です。

 

清掃員クロア
頑張りますかね。✊